編み図の読み方

編み図は、編み方の説明を図式化したものです。

編み図には、レースやカラーワーク、ケーブル編みの模様が、編み上がったときにどのように見えるかも描かれています。

少し練習すれば、ほとんどのニッターは、一行ずつのテキスト指示よりも、チャートからの作業のほうが直感的で、早く、簡単だと感じるようになります。

Botany Shawlのチャートモチーフ

Each square is a stitch ::: start with the key

チャートでは、各マスが編み目を表します。テキスト説明の各略語(例えばk2togやp1など)と同じような方法です。 編み始めるときにまず確認すべきは、キーや凡例、そしてチャートノートがある場合はその内容です。 これは、どの記号がどの種類のステッチを表しているかを説明するものです。 多くの場合、空の四角はそのステッチを編むことを意味し、一般的にヤーンオーバーは四角の中のOで表現されます。 しかし、デザイナーによって形式や記号のセットが異なる場合があります。

初心者のための無料レースパターン、ゴシックレースカウルまたはスカーフの鍵(とチャート)…ぜひチェックしてみてください!

ゴシックレースカウルまたはスカーフの鍵(とチャート)…こちらもぜひチェックしてみてください。

すべての行が表示されていますか…それともRS行だけですか?

チャートはすべての行(またはラウンド)を表示するか、作品の片側(通常は右側)のみを表示します。 右側の列だけが描かれている場合、裏側の列の編み方はテキストで説明されています。 レース編み図では、裏側の行を省略することはよくあることで、多くのレースパターンが裏側の行を単純にパールしているからです。

ゴシック・レースの模様は、すべての列が表示されている場合と、WS列が省略されている場合の2通りを表示しています。 ご覧のように、WS列を省略すると、チャートはよりコンパクトになり、編み物の構造との関連もより明確になります。 無料パターンはこちら!

でも、実際に図案通りに編むには?

キーと図案の注意事項を確認し、すべての行が示されているか、右側の行だけか判断したら、図案を元に編み始めることができます。

通常、右側の列は、右から左へ1つずつ編みます。

つまり、右側の列だけが示されている場合は、チャートに示された各列を右から左へ読むということです。

右側と左側の列が両方表示されている場合は、右側から左側へRS列を、左側から右側へWS列を編んでいきます。

編み図が完成した布を右側から撮影したものと考えれば、RS列は右から左へ一針ずつ、WS列は右から左へ・・・しかし反対側から作業することになるので、これは理にかなったことです。

この場合、チャート記号は右側ではある方法で、反対側では別の方法で作業することが多いので、チャートキーを注意深く読むことが重要です(例えば、右側ではニット、反対側ではパールなど)。

重線とは?

一般に、ステッチやロウの繰り返しは、チャート上に重線(またはボックス)で表示されることが多い。 これは、文字編みの説明書にある括弧の使い方と同じです。

初心者向けの無料レースパターンGothic Laceは、幅8ステッチ、高さ12列のパターンリピートになっています。

チャートの最後まで編んだらどうすればよいですか?

チャートの最後の(上の)行を編んだら、ステッチパターンが数回繰り返されている場合は、通常、下の行またはラウンド1から再び始めることになっています。

How to Read a Lace Chart

レース模様は、ステッチやロウの繰り返しが多く、書き出す(そして読む)のが面倒なため、しばしば図案のみで説明されることが多いようです。

Tin Can Knitsでは、レースパターンの9割は、RSの編み目だけを示したチャートを使っています。 チャートのモチーフと編み地がどのように対応しているかがよくわかる。 もちろん、このルールに例外はあり、作品の両面にチャートがある場合は、RSの列は右から左へ、WSの列は左から右へ、キーを確認しながら、RSとWSでどのようにステッチが編まれるかを理解した上で作業します。

キットカーチーフのレース表には、右側と左側の列がありますが、これはレースモチーフを作るために必要なものだからです。

How to read a Colourwork Chart

Fair-isle Stranded Colorworkは通常ラウンドワークで、作品のRSが常に向き、ほとんどの時間、ニットステッチを行い、パターンが形成されていく様子が容易にわかるように工夫されています。 しかし、例外として、カラーワークを平らに(列をなして)編む場合もあります。

もし模様が丸く編まれるなら、右から左へ丸く読んでいきます。

私たちの無料のオーナメントパターン、Fancy Ballsは、丸く編まれた3つのシンプルなカラーワークモチーフを含んでいます。

平らに編む場合は、右側の列を右から左へ、左側の列を左から右へ(逆方向)読むと、デザイン通りの形になります。

金魚カーデは列で編んでいます。 RSチャートの列は右から左へ、WSチャートの列は左から右へ読みます。

フェアアイル・カラーワークは一般的にストッキネットステッチ(RSで全ての目を編み、WSで全ての目を縫う)なので、チャートのキーには通常、どのステッチを編むかではなく、どの色で編むかが記載されています。 ですから、CC1に対応するマスがあったら、コントラストカラー#1で1目編みます。

ノースショアプルオーバーのチャートには、キーに示されているように、いくつかのコントラストカラーが含まれています。 19、21ラウンドのk2togとsskの記号が示すように、減らし目でない限り、示された色ですべてのステッチを編むことになります。

ケーブル図の読み方

ケーブル図には、すべての行またはラウンドが示されている場合と、右側の行だけが示されていて、「パターンを保つ」ための指示が、左側の行(通常は、ニットを編んで、パールを解く)に対してなされている場合があります。 ケーブルは、複数のステッチにまたがって編まれるため、ケーブルターンの記号は、1ステッチ以上の幅があります。 下の鹿の角のケーブルのように、c4bとc4f(ケーブル4の後ろと前)は、4つのステッチにまたがって縫われています。 キャストオンする前に、必ずチャートキーを確認してください!

このかわいい無料の帽子パターン – Antler Hat – は、すべてのラウンドを説明するチャートに従って、ラウンドで編まれます。

チャートと格闘している人を知っていますか?

私たちはあなたやあなたの友人のためにこのチュートリアルを作りました!

このかわいいフリーハットのパターンは、ラウンド編みです。 お友達とシェアしたり、Facebook、Instagram、Twitter、Pinterest、Ravelryのチャットに参加して、これらの素晴らしいリソースを提供し続けることに協力してください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。