Paul Petrovich Romanovの誕生と死については、いまだに論争の対象である。 彼の父親が誰であるかは、学者の間でいまだに熱い議論が交わされており、彼の長男であるアレクサンドル・パヴロヴィチ(後の皇帝アレクサンドル1世)が彼の殺害にどの程度関わったかはまだ不明である。 アレクサンドル宮の生活では脇役に徹したが、彼の生と死については考えるべきことが多い。 母エカテリーナ大帝の後を継いで以来、個人的にも政治的にもエカテリーナ大帝と同じように見なす傾向がある。 しかし、現在では、よりバランスのとれた考え方に変わりつつある。 政治家として、皇帝として、パウル・ペトロヴィチは間違いなく失敗作だった。 しかし、一人の人間としては、賞賛に値する多くの資質を備えており、多くの点で彼の偉大な母よりも優れた人物であった。 父権と幼年時代
1754年に彼が生まれる前、ピョートル大帝の娘エリザベト・ペトロヴナの宮廷では、ピョートル大公とその妻エカテリーナ大公の「若宮廷」の結婚騒動に関するゴシップで持ちきりだった。 結婚して8年以上経つが、まだ子供には恵まれていない。 大公は、後に皇帝ピョートル3世として君臨することになるが、2番目の従姉妹であるアンハルト・ツェルブスト家のソフィア王女との結婚生活を完結させることが物理的に不可能であったのだ。 そこで、ある廷臣が外科手術による解決策を提案した。 その廷臣とは、キャサリン妃の愛人と噂されるセルゲイ・サルチコフである。 実際、後にエカテリーナ2世となる大公妃の回想録には、パウロの父親がセルゲイ・サルティコフであることが強く示唆されている。
わかっているのは、エカテリーナが、どんな境遇の女性でもぞっとするような状況で第一子を出産したことである。 彼女はツァーリナの隣の部屋に入れられ、へその緒を切った直後に子供を連れ去られた。 部屋はすきま風が吹き、何時間も掃除、暖め、食べさせ、慰め、若い大公夫人の手当てをしようとはしなかった。 それどころか、彼女は血を流し、開いた窓の冷たさで汗をかき、喉が渇いた。 助けを求めたり、部屋に戻ったりする力もない。 言うまでもなく、母子の絆を深める時間は与えられなかった。
しかし、パウロの父性に関する論争はどうであろうか。 現代の歴史家の多くは、ロマノフ家はピョートル大帝の孫であるピョートル3世とともに滅亡したことを示す十分な証拠があると信じている。 彼らは、ピョートル・フェオドロヴィチが愛人に子供を生まなかったことや、キャサリンに反感を抱いていたことを引き合いに出す。 彼の初期のインポテンツは宮廷で知られており、手術後、不妊症も疑われた。
遺伝子検査をしない限り、パウル・ペトロヴィッチの父系を決定的に証明する方法はない。 セルゲイ・サルティコフの父性については歴史的なコンセンサスが得られているが、ピョートル3世の父性については、エカテリーナとの子であることを示す優れた事例が存在する。 まず、他のロマノフ家の人々とパウロの間に類似性がある。 エカテリーナ大帝は巨大なシュレスヴィヒ=ホルスタイン=ゴットルプ一族の一員であり、皇室とは遺伝的に関係がない。 彼女の母系が疑われないことはなかった。 また、パウロとピョートル3世には、身体的、性格的に多くの類似点があった。 第二に、ピョートル3世は、決して人を喜ばせる人ではなかったが、父子関係を否定することはなかった。 彼の妻に対する憎しみは強烈であった。 もしパウロが別の場所で産まれたと疑っていたら、キャサリンを姦婦として糾弾することは容易であっただろう。 しかし彼はそうしなかった。 第三に、カトリーヌがサルティコフの父子関係を示唆したのは、その後ピョートル3世が彼女のパルチザンによって殺害されたことに対する彼女の罪を最小限にしようとしたためだという説を唱える歴史家もいる。 彼女はピョートル3世を殺させたかもしれないが、自分の息子の父親を殺したという印象を与えたくなかったのだ、というわけである。 最後に、エカテリーナ大帝は世界で最も巧みな政治家の一人であった。 当時のロシアにおける彼女の地位は不安定で、ロマノフ王朝を存続させることが唯一の望みであった。 この最も野心的な女性が、王朝の機能を果たさないことで、自分の希望や夢を危うくすると信じていいのだろうか?
幼年期には、パウロの父性に関する話題は無意味だった。 彼は大叔母であるエリザベス・ペトロブナから愛情を注がれ、また無視される日々を送っていた。 大叔母のエリザベス・ペトロブナから愛情を注がれ、放置され、人格形成に時間をかけられず、家族は裕福だったが、食事は栄養不足であった。 親との絆を深める機会もなく、病気がちだった彼は、ツァーリナの息子として無視されながら、しかし非常に必要な存在として成人に達した。
最初の結婚
カトリーヌは息子のことでジレンマに直面した。 彼女はロマノフ家との脆弱な関係を維持するために、彼が健在であることを必要としていた。 その一方で、彼女とポールはお互いを軽蔑し、不信感を抱いていた。 最も重要なことは、1762年に父であるピョートル3世を殺害したのは彼女であるということだ。 彼女は彼を愚かで醜いと思っていた。 後者は確かに事実だったが、前者は違う。 ポールをどうにかしなければならなかったし、ツァーリナが彼と権力を共有することも、国家的な訓練も不可能であった。 そこで彼女は、彼を退屈させないために、彼を結婚させることにした。
この時代のヨーロッパでは、19世紀にビスマルクの時代になるまで統一されていなかったドイツに、小公国がひしめいていた。 カトリーヌのアンハルト・ゼルブストを含むこれらの国は、ヨーロッパの他の国々に王室の結婚相手を安定的に供給していたのである。 つまり、カトリーヌが息子の花嫁を見つけたのはドイツだったのである。
最初にパウルと結婚したのはヘッセ・ダルムシュタット公国のヴィルヘルミナ王女で、1773年9月29日に結婚してナタリア・アレクシエヴナとロシア名を名乗るようになった。 当初はすべてが順調で、パウロも幸せで、ナタリアも皆を魅了していた。 しかし、それは長くは続かなかった。新しい大公妃は、見た目とは全く違う人物だったからだ。 まず、彼女は忠誠心がなく、すぐにポールの親友を恋人にした。 次に、彼女はキャサリン妃の野心と政治への関心を持っていたが、義母の技量や知識には欠けていた。
皇室にとっては幸いであったが、ナタリアにとっては不運なことに、彼女は1776年4月に出産中に死亡してしまった。 彼女は子供を産むことができなかったので、赤ん坊も死んでしまった。 父が花嫁を憎んだように妻を憎むようになったポールは、21歳にして男やもめとなってしまった。
幸せな結婚
この時代のロマノフ家が他の支配階級と異なる幸せな結婚は、1776年9月26日のパウルの結婚から始まった。 二人目のドイツ人花嫁は、1759年10月25日生まれのヴュルテンベルク公女ソフィア・ドロテアであった。 ロシア名をマリア・フェオドロヴナと名乗った王女は、まじめで目的意識の強い性格だった。 彼女はパヴルとの間に22年間で10人の子供をもうけた。 王族の出産としては、他に類を見ない偉業であった。
二人の子供の中には、後に皇帝となるアレクサンドル1世とニコライ1世、そして後に女王となるヴュルテンベルク家のキャサリンとオランダのアンナの二人がいた。 現在のオランダ王室はアンナ・パヴロヴナの子孫であり、彼女は今でも母国でとても愛されている。
夫妻は生涯、献身的な生活を続けた。 ポールは後年、2人の愛人を作っている。 特に妻の侍女との関係は、マリー・フェオドーロフナにとって痛手であった。 19歳から3年間、若い女性と交際したポールは、中年の危機としてよく知られた存在である。 しかし、当時の基準では、二人の結婚は成功し、幸福であったと考えられている。
また、ポールの子供たちは皆、彼を優しく育てる親として記憶していたことも特筆すべき点である。 マリア・フェオドーロヴナは冷淡で、形式的な面会だけで子供たちに会うこともあった。 マリア・フェオドロヴナは冷淡で、形式的な面会しかしないような人だった。 このことは、夫が自分の受けたことのないものを惜しみなく与えることで、自分の情緒不安定な生い立ちに打ち勝つことになった。
パウロと宮殿
多くの悪評がある支配者でありながら、パウロは歴史的に重要なロシアの4つの宮殿と深い関わりを持っている。 パブロフスク、ガッチナ、我らがアレキサンダー宮殿、そしてミハイロフスキーである。
1777年、最初の子供アレクサンダーの誕生とともに、夫妻はパヴロフスクを贈られましたが、これはもちろん、パウロの名前に由来します。 当時、カトリーヌがお気に入りのポチョムキンに盛っていたより豪華な宝物と比べれば、みすぼらしい贈り物であった。 しかし、妻の倹約と才覚に支えられ、ポールはこの屋敷を最高傑作に作り上げたのである。 現在、多くのロシア人、そしてアメリカ人作家のスザンヌ・マッシーらの働きにより、パブロフスクは革命前の偉大な姿を取り戻している。 サンクトペテルブルク周辺を旅行される方は「必見」です。
1783年、夫妻に長女アレクサンドラが誕生。 これを受けて、エカテリーナが息子夫婦に贈ったのが、サンクトペテルブルク郊外のもうひとつの領地、ガッチナであった。 ガッチーナは、エカテリーナ治世の後半、彼らの主要な住処となった。 パヴルはここで、プロイセンの精度で兵士を訓練し続け、パラドーマニアに陥ったのである。 このことはしばしば批判されるが、パヴルは夫であり父親である成人男性であり、「家業」への関与はほとんど許されていなかったことを指摘しておく必要がある。 この行動の責任は、それほど優れた親ではなかった大カテリーナにもあるのだろう。 後年、ガッチナはアレクサンドル3世と、その息子で皇位継承者のミハイル・アレクサンドロヴィッチの家となった。
誕生と同時にパウロを連れ去られ、散々な目にあったカトリーヌだが、この不幸なパターンを終わらせることはしなかった。 エリザベスほどではないが、孫のアレクサンダー、コンスタンチン、ニコライを両親から引き離し、自分が育てるように命じたのである。 (四男のミハイルは、祖母の死後に生まれたので、この運命は免れたが……)。 アレクサンダーが成人すると、彼女は彼にアレクサンダー宮殿を贈った。 これはツァールスコエ・セーロの皇居公園内にあり、エカテリーナ宮殿でアレキサンダーを身近に感じられるようにした。 このように、アレキサンダー宮殿は、パウロの長男に対するカトリーヌの愛情と、彼の人生をコントロールしたいという願望から生まれたものであった。
パウロは、世紀の変わり目近くに巨大なミハイロフスキー要塞を建設させた。 ここは後に工科学校となり、ドストエフスキーらが通った。 残念なことに、1801年にパウロが殺害された場所でもある。
ロシアのツァーリ 1796年~1801年
1796年11月6日、カトリーヌ大帝が急死した。 彼女はアレキサンダーに自分の跡を継がせる意向を示していましたが、実行されることはありませんでした。 こうして、42歳のパウル・ペトロヴィッチが全ロシアの皇帝となった。 彼はすぐに、母の仕事をできるだけ取り消すことに取り掛かった。 このとき彼は、母親が政治に関して抑えていた、情けなさと憎しみに駆られた。
しかし、皇帝としての彼の最初の行動は、曽祖父が制定した継承法の欠点に対する彼の鋭い分析によって推進されたものであった。 ピョートル大帝は、ロシアの皇帝は自分の後継者を選ぶことができるはずだと考えていた。 しかし、この政策はロシアの安定に大きな打撃を与えた。 18世紀には、ピョートル2世、イヴァン6世、ピョートル3世が退位し、3度の宮廷革命が起こった。 ロマノフ王朝が不安定になったことで、王朝の威信は大きく失墜した。 これを是正するために、新皇帝は詔書を発し、皇室を法的に分離し、男系による秩序ある王位継承を確立した。 パウロの法」は、ヨーロッパ史における啓蒙主義時代へのロシアの重要な貢献となった。
エカテリーナが農奴制によって多くの一般ロシア人を奴隷にしたのに対し、パウロはロシアの皇帝として初めて、これらの不幸な人々に求められる労働を制限した。 ガッチナでパウロは、彼らの子供に教育を施し、金を貸し付け、無料の医療制度を設け、彼らに多くの土地を与え、農業技術を向上させた。 まさに「地主の鑑」である。 ロシアの最も卑しい人々に対しては、皇帝として、また大公として、彼らの苦しみをなくし、生活を向上させようと努めた。 その際、彼は母親が言っていた啓蒙主義的な考えを実行に移したが、自分の都合の良い時以外は決して従わなかった。
貴族にとって、ポールは災いの種であった。 彼はランダムに称号を与え、カトリーヌの下で得た特権のほとんどを取り消そうとした。 パウロに欠けていたのは、政治的センスであった。 カトリーヌは慎重に考えなければ、報酬や罰を与えることはなかった。 母への憎しみに目がくらみ、怒りの矛先を母に向けることができなかった皇帝は、母の支持者である貴族たちを攻撃した。 当然、この有力者たちは、農民を愛し、農民に不信感を抱いているこの皇帝に対して陰謀を企てるようになった。
パウロは、王位につくまでの間、政治術の勉強に明け暮れた。 彼は4万冊の本を所有し、母親と同じように熱心な学者であった。 その著作は、親王よりも明晰で正確であった。 残念なことに、彼は皇帝になる前に母親から、そして彼の人生を終わらせた貴族たちから、説いたことを実践することを阻まれた。
パウロは、ポーランドの愛国者タデウシュ・コシウシュコなど、エカテリーナによって投獄された人々の多くを赦免した。 また、父の遺骨をペテロとパウロの要塞に埋葬し、生前はほとんど一緒にいなかった両親を死後も一緒にするように仕向けた。 このように、彼は一貫性のない支配者であった。 そのため、彼の母親は国家的な問題から息子を排除することで、彼の没落の責任を分かち合わなければならない。 もし、アレクサンドロス1世に父親の死の責任があるとするならば、その共犯者としてエカテリーナ大帝を挙げなければならない。
退位と殺人
ロシア最後の宮殿革命が実際に起こる前に、少なくとも1年間はパウロを皇帝から追い出すための計画が練られていた。 国家警察のトップであるパーレン伯爵や、エカテリーナ最後の恋人であり政治的に不安定なプラトン・ズボフ伯爵が主な陰謀者であった。 アレクサンドル・ペトロヴィチがどの程度関与していたかは、ユダのようなパーレンが自分の事務所を使って、この問題を解明するための多くの文書を破棄したため、完全には明らかにならないかもしれない。 はっきりしているのは、1800年に企てられたクーデターの陰謀が、協力したイギリス大使を含む外国人外交官をパウロが追放したことによって崩壊したことである。
パーレンは戦略的なオフィスを支配していたため皇帝を退位させる手段を提供したが、陰謀成功の火付け役はズボフ家であった。 プラトン・ズーボフはエカテリーナの愛人という好条件を利用して、自分と家族の出世のきっかけにしたのである。 当然ながら、これはカトリーヌの死とともに失われた。 1800年に皇帝が一般恩赦を出したのは戦術的な誤りだった。 寄生虫のようなズボフたちは、これを利用して首都に帰ってきた。
1801年3月12日の夜、パーレン、ベニグセン伯爵、ニコライとプラトンのズボフ兄弟は、共謀者であるポールの不貞な側近の助けを借りて、ミハイロフスキー城に侵入しました。 すると、皇帝の寝台は空っぽだった。 酔った共謀者たちは、国家元首が寝室の屏風の陰に隠れているのを発見した。 酒に酔った彼らは、忠誠を誓った皇帝を殺害し始めた。 こうしてパーブル・ペトロヴィッチ・ロマノフは、入城時と同様、愛に欠ける状況で世を去った。