ビデオ。 5685> Video: How To Make Tongue & Groove V-Groove Boards

Video: How To Make Tongue & Groove V-Groove Boards? 舌と溝の V 溝ボードの作り方 – Video Transcript

Speaker 1: 舌と溝のジョイントを作るときはいつでも、まず溝を作り、それから溝に合わせて舌をカットするのが一般的なやり方です。 ルーターテーブルでスラットを作る場合は、溝を切るためのスロットカッターを使うことをお勧めします。 私のは8インチ幅のカッターが付いていて、カッターの露出を1/4インチ程度にするために特大のベアリングを取り付けました。 カッターはスラットの厚みの中心に当たるように、少し高めにします。 このプロジェクトでは、スラットの厚さは4分の3インチです。 そして、ビットがフェンスから1/4インチほど出て、ベアリングの縁に沿うようにフェンスをセットして、溝を切ります。

さて、スラットの端に溝ができたので、次は舌を切りますが、これは標準的なビットで十分です。 必要なのは、ワークピースのエッジに四角いプロファイルをカットできるビットで、それには、ラベッティングビット、スパイラルビット、従来のストレートビット、あるいはスロットカッターを使用できます。 ここでは、1パスで舌の頬と肩の部分をカットするようにビットをセットアップし、2パスで舌を仕上げます。

例として、ここでは標準の3/4インチのストレートビットを使用することにします。 ビットをフェンスに埋め、刃が1/4インチだけ出るようにし、ビットの先端がちょうど溝に接するまでビットを持ち上げます。

ベロカットをするときは、まずテストピースで始めて、ベロが溝にうまくはまるかどうか、またスラットは湿度の変化で伸縮するので、パーツ間の摩擦が起きにくいかを確認するとよいでしょう。 スラットは湿度の変化で伸縮するので、舌が溝の中で動くようにしたいのです。 舌と溝をカットしたら、あとはスラットの前縁に沿った面取りをするだけです。 このとき使うビットは、パイロットビットと面取りビットが最も合理的と思われます。 問題は、ベアリングがタングの邪魔になることです。 これではうまくいきません。 代わりに使うのはVビットです。

これは非常に一般的なビットで、しばしばグループルータービットセットにパッケージされています。 それは舌側の下に収まるだけでなく、ちょうどよく溝側の面取りをカットします。 ビットの尖った先端がちょうどルーターテーブルフェンスのフェーシングの内側に位置するように、Vビットをセットアップします。 必要に応じてビットを上下させ、好みの面取り量にしますが、ビットは舌の高さより少し低めにセットします。 ビットの位置が決まったら、スラットの溝側の面取りを行い、舌側の面取りは行いません。

さて、スラットの舌側の面取りをする準備ができましたが、そのためには、まずルーターテーブルのフェンスの設定を変更する必要があります。 舌側をフェンスに接触させたまま、フェンスをVビットから離し、面取りを設定します。 フェンスをロックし、テストカットを行い、結果を確認します。 このとき、刃先がフェンスの方を向くようにし、刃先の裏側ではなく、ビットの表側でカットするようにしてください(登り切りは危険です)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。